ゲームデザイナー 大阪勤務 契約社員 アルバイト

自社で開発するスマートフォン向けゲームアプリに用いる2Dグラフィック(キャラクター/UI/背景/エフェクト/バナー/タイトルロゴ等)の制作全般をお任せします。
仕事内容
入社後は、まず当社での制作に慣れていただくため、先輩デザイナーと相談しながら、現在運営中のRPGアプリ用のキャラクターデザイン、背景グラフィック、バナーなどの制作をお任せします。
自分のこだわりや世界観など、アイデアを積極的に提案してください
当社での制作に慣れてきたら、スキルや経験、キャリアビジョン等に応じて、アプリ内のUI設計や改修なども手がけるプロジェクトのメインデザイナーを担当したり、外部クリエイターのクオリティ管理、開発エンジニアとの折衝など、デザイン全体を管理するディレクションまで担当したりと、より一層活躍の場を広げていくことも可能です。
使用ツール
- Photoshop
- Illustrator
- SAI
- CLIP STUDIO
- AfterEffects
など
関連コンテンツ 仕事を知る:デザイナー
スキル・経験
必須スキル・経験
契約社員
- ゲーム用2Dグラフィック制作の知識と実務経験
(キャラクター、背景、エフェクト、アニメーション、マップ素材等) - Photoshop(psdが扱えるドローソフト)の使用経験
アルバイト
- 2Dグラフィックの制作経験
(キャラクター、背景、エフェクト等) - Photoshop(psdが扱えるドローソフト)の使用経験
歓迎スキル・経験
- スマートフォン向けゲームアプリの開発経験
- スマートフォン向けゲームUIデザイン経験
- Flash、AfterEffects、動画作成経験
- Illustrator、SAIの使用経験
- UIデザインに関する知識、制作経験
- バナー画像等の制作経験
- Webサイトのデザイン、制作、運営の経験
この仕事の魅力

意見交換が活発な職場です。今の自分の制作物に足りないものなどを客観的にアドバイスしてもらえるのでスキルアップにつながります。できる事がどんどん増えていくことにやりがいを感じます。
求める人物像
- ゲームが好きな方
- 業務改善や技術向上の意欲を高く持ち、前向きに業務に取り組める方
- メンバーとコミュニケーションを取りながら、主体的に動ける方
- 臨機応変に対応し、業務を遂行できる方
雇用条件
雇用形態 | 契約社員 | ||
---|---|---|---|
給与 |
月給180,000円〜 ※試用期間3ヶ月、本採用時と月給同額 |
||
契約期間 |
契約期間は、3ヶ月や半年など、相談の上決定します。
|
||
休日・休暇 |
年間休日日数:125日(2017年度)
その他の休暇制度
ワークライフバランスに合わせて、 |
||
福利厚生・社内制度 |
関連コンテンツ 会社を知る:福利厚生・社内制度 |
||
勤務地 |
大阪 (最寄り駅: JR大阪駅) |
||
勤務時間 |
標準勤務時間 10:00〜19:00(内休憩1時間) その他、9:00〜18:00/11:00〜20:00/13:00〜22:00(内休憩1時間)の中から毎月希望のシフトで勤務することが可能です。 |
||
特記事項 |
応募の際は、画像ファイル もしくは、作品の確認可能なURL等にて、作品の提出をお願いいたします。 画像ファイルでの提出をご希望される方は、【自己PR】欄に「画像ファイルでの提出を希望」とご明記ください。 応募後、こちらより作品提出方法をご案内いたします。 URL等でご提出いただく場合は、URL等の記載をお願いいたします。 |
雇用形態 | アルバイト |
---|---|
給与 |
時給1,000円〜 ※研修期間200時間、時給950円〜 |
休日・休暇 |
|
福利厚生・社内制度 |
|
勤務地 |
大阪 (最寄り駅: JR大阪駅) |
勤務時間 | 10:00〜19:00 |
特記事項 |
応募の際は、画像ファイル もしくは、作品の確認可能なURL等にて、作品の提出をお願いいたします。 画像ファイルでの提出をご希望される方は、【自己PR】欄に「画像ファイルでの提出を希望」とご明記ください。 応募後、こちらより作品提出方法をご案内いたします。 URL等でご提出いただく場合は、URL等の記載をお願いいたします。 |
「私はこうした方がいいと思う!」というデザイン提案を自分から主体的に発信することができ、内容が良ければそのまま採用してもらえるところが魅力です。
入社4年目 / ゲームデザイナー